【ブログ運営報告】2ヵ月目の運営報告。

ブログ

こんにちは。

ブログを初めて、2ヵ月が経ちました。

 

今回は、2021年04月17日~2021年05月16日の間の1か月間です。

 

これからも1ヵ月ごとに運営報告していこうと思います。

このブログでは、生活の知恵・育児・趣味など、

ブログのカテゴリーでいうと、『雑記ブログ』になります。

 

夫婦で運営しているブログがどこまで成果を出せるのか、

ご覧ください。

 

 

2ヵ月目の運営報告。

2ヵ月目の結果はこちらです。

   投稿記事数    PV
(ページビュー数) 
収益
(Google AdSense + 楽天アフィリエイト)
12 記事690 PV123 円 + 0 円

こんな感じでした。

今回の集計では、

2021年04月16日~2021年05月17日ですが、

2021年05月03日からは更新できなかったので、実稼働18日間になります。

 

各項目について、考察していきたいと思います。

 

 

投稿記事数

2ヵ月目の投稿記事数は、

12記事

でした。

 

目標としては、25記事でしたが、

第3子の出産や、GWなどのイベントがあり予定通りに

進めることができませんでした。

 

子供と一緒に寝てしまった。

GW期間中の生活リズムの変化。

出産に伴う生活の変化。

などの理由から、目標達成はできませんでした。

 

 

PV(ページビュー数)

2ヵ月目のPVは、

690 PV

でした。

 

目標は、2,000PVだったので、半分も達成できませんでした。

実稼働18日間と考えても、目標には届かないので、

なかなか難しいと感じています。

 

 

収益(Google AdSense + 楽天アフィリエイト)

2ヵ月目の収益は、

123 + 0 円

でした。

 

2か月目の記事では、まだ感覚がつかめず、

セールスライティングなどのテクニックがあることを知った段階で、

実行はできていません。

 

 

 

 



2ヵ月目にやったこと。

2ヵ月目に行こなったことは、

ブログの記事投稿

A8.netの登録

amazonアソシエイトの登録

これがすべてです。

ブログの記事投稿について

2ヵ月目からは、欲が出てきて『何のアフィリエイトを張れるか。』を考えてしまい、

本来書きたい事が思いつかなくなってしまい、

中々記事を書くのに時間が掛かってしまいました。

 

A8.netの登録について

A8.netは有名なアフィリエイト用のサイトです。

セルフバックなど、簡単に報酬をあげれることも可能なサイトなので、

『セルフバックできるものがあればやりたいな。』と思い登録だけして、

なんの商品がセルフバックできるのかは確認していません。

   

amazonアソシエイトについて

楽天アフィリエイトのamazon版です。

amazonにある商品も紹介できれば、いいなと思い登録だけ済ませました。

amazonアソシエイトのリンクはまだ張っていないので、

使ってない状態です。

 

 

2ヵ月目の反省点。

生活の変化に対応できなかった。

長期休暇や、生活の変化によって余っている時間を利用してのブログ更新は、

一時的に難しい状況になります。

 

 

生活リズムの変化は、就寝時間、コミュニケーションの時間が多くなります。

 

報酬に目がいき、本来のコンセプトを見失うこともあります。

リンクを張ったから売れて報酬が入るわけではありません。

ブログを見てくれる人がいて、リンクをクリックしてくれて報酬になるので、

『まずPVを稼がないと始まらないな。』と感じました。

 

  

    

3か月目の目標。

  • 記事数 20記事。
  • PV 1,000 PV
  • 収益 500円
  • Twitter フォロワー200人

これを目標に頑張りたいと思います。

 

今までの結果を毎回更新できるよう頑張っていこうと思います。

 

 

まとめ。

2か月目は、長期休暇と、生活の変化を経験し、

それらがブログに与える影響もしっかり理解できました。

ブログ執筆の時間は取れなくても、下書き・構成を考える時間は取れるので、

可能な時間にしっかり更新できるよう、頑張ります。

 

とりあえず100記事書くまで、成果はあまり期待せず、自分の成長だけに期待していこうと思います。

 

以上、参考になれば幸いです。

 

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました