こんにちは。
無意識のうちにダラダラしてしまうことありませんか?
私も前はダラダラ過ごす人間でした。
そんな私が変われた方法を紹介したいと思います。
着替えるタイミングを早くしよう!
朝起きてから、仕事終わりの帰宅後、ソファ、ベッドでダラダラしていませんか?
とりあえず着替えてしまえば次の行動につながります。
パジャマは即脱ぎましょう!
着替えてからやるべきことを済ませよう!
朝着替えたら朝食、歯磨き、などいつもよりワンテンポ早く行動できるようになります。
余った時間で、ダラダラしましょう。
帰宅後、ソファに座るのではなく、風呂に入る、部屋着に着替える。
食事を作る、食べる。必要なことを済ませてから、ダラダラしましょう。
晩御飯の時間が早いと身体にもいいそうです。
着替えた後ダラダラしなくなる。
ダラダラしている時って、気が抜けている服装の時ではありませんか?
着替えるタイミングを早くするとなぜかダラダラしなくなります。
潜在意識に、私服を汚したくない。と考えているのかもしれません。
余った時間を有効利用したくなる。
ダラダラしている時間をなくすことで、出勤前、寝る前の時間が余ります。
もちろん余った時間にダラダラ過ごすのは自由ですが、
行動の変化による気持ちの変化なのか、私は時間を有効利用しようと考えるようになりました。
まとめ
マインドを変えるのは大変です。
しかし、行動を変えるのは意外と簡単です。
朝起きたらとりあえずパジャマを脱ぐ。
帰ってきたら仕事着を脱ぐ。
服装を変えて気持ちを変えましょう。
皆さんも試してみてください。
コメント