【超基礎】 腕時計 の 仕組み の 種類 について【初心者必見】

趣味

こんにちは。
腕時計には、いろんな種類があります。
仕組みによる区別、使用用途による区別。
種類が多すぎて、『腕時計買おうかな。』と思っても、
『何買っていいかわかんない。』と思ってしまう人も多いと思います。


今回は、腕時計の仕組みの種類について簡単に紹介したいと思います。

腕時計の駆動方法の種類。

駆動方法とは、時計の針を動かす動力、時計の心臓を指します。
これを『ムーブメント』と言います。


腕時計の駆動方法は、2種類あります。
1つ目は、機械式時計。
2つ目は、クォーツ式時計。

機械式時計。

機械式という名前の通り、機械の動きによって針を動かします。
『ゼンマイを巻かないと、止まってしまう。』時計です。
機械式時計の中には、もう2種類あります。
『手巻き式時計』と『自動巻き式時計』です。

手巻き式時計。

手巻き式時計は、定期的にゼンマイを巻いて使用する腕時計です。
巻かずにいると、2~3日で針が止まってしまいます。


メリットのない時計に思えてしまいますが、
手巻き時計のメリットは、使用されている部品が少ないので、
『薄型』、『軽量』、『ムーブメントの美しさ』、『メンテナンスが安い』があります。

時計好きからすると、日々好きな時計を手入れできる。
通好みな時計です。

自動巻き時計。

自動巻きという名前の通り、自動で巻いてくれます。
しかし、日常的に腕に着けている必要があります。


日常で使う人には関係のない話ですが、
休日のみの使用だと、毎回ゼンマイを巻く必要があります。
現在の、多くのブランドで自動巻き式が主流になっているので、
購入時の選択肢が多くなってきます。


自動巻き時計のメリットとしては、
『腕に着けていれば止まらない』、『時間が狂いにくい』、『選択肢が多い』があります。
手巻き式と比べると、使用してる部品も多く、『メンテナンスが高い』です。


自動巻き時計を止めたくない人向けに、『ワインディングマシーン』という、
時計をクルクル回してくれる入れ物があります。


この『ワインディングマシーン』については、メリット・デメリットありますが、
私はデメリットのほうが大きく感じたので、おすすめしません。


私が気になるデメリットが、『磁気帯び』と『部品の消耗』です。
腕時計の時間が狂ってきてしまう。これは痛いです。


動かしていないと、『腕時計内のオイルが腐る』という人もいますが、
最近のオイルは進化してます。使わないなら動かさないほうがいい。
と言っているブランドもあるので、『ワインディングマシーン』については、
正規店で店員さんに相談する事をお勧めします。

 



クォーツ式時計。

クォーツ式という名前だけわかりずらいですが、これは電池で動く時計です。
クォーツとは、水晶に電気を流すと震える。という性質を利用し時間を測ることです。


クォーツ式のムーブメントは、電池交換で動くので、大量生産が可能です。
クォーツ式は安価なモデルが多いです。


メンテナンスは、2~3年で電池交換が必要になります。
電子回路が入っているので、電子回路の故障の場合は使えなくなります。
クォーツ式時計に関しては、寿命が10年持てば良い方と思ったほうがいいです。


時刻の表示、『アナログ』、『デジタル』があります。
これは、針か、液晶かの違いです。


電源方式『発電式』、『光発電式』があります。
発電式は、腕の振動で充電するもの。
光発電式は、ソーラーパネルのようなイメージです。
どちらも、充電して動きますが、充電池(蓄電池)が消耗します。
これも寿命は10年持てば良い方でしょう。

スプリングドライブ

実は、3種類目の機械式とクォーツ式のハイブリッドの『スプリングドライブ』があります。
これは、『グランドセイコー』といブランドが開発した、
ゼンマイの力でクォーツ式時計の動きを再現するものです。
腕時計好きにはたまらない商品です。

選び方。

機械式、クォーツ式の2択なら、私が買うなら、機械式を選びます。
機械式腕時計は一生使えます。
メンテナンスを繰り返し、愛着が湧いてきます。
高級なものを買ったら愛おしく感じてきます。


私の場合、仕事が外での過酷な仕事なので、
仕事用の時計は、クォーツ式で『壊れたらしょうがない。』と思って、
壊れたときに次の時計を選ぶのを楽しもう!と思っています。


クォーツ式時計のメリットは『時間が正確である。』という点なので、
時間が大切な仕事の場合は、おすすめです。


スプリングドライブに関しては、持っていれば、上司に好かれる可能性大です。
私も、いずれ一本は買いたいと思っています。

まとめ。

今回は、腕時計の仕組みについて紹介しました。
若者からの腕時計人気が下がっているのは残念ですが、
腕時計には、まだまだ魅力があると思っています。


いい腕時計をつけていると、周りの対応がガラッと変わります。
いい腕時計1つで各種サービスも向上することもあります。
腕時計をつけて、スマートフォンから解放された生活もいいですよ。


ぜひ腕時計つけてみてください。


以上参考になれば幸いです。

コメント